初出張!
11th Jul 2011
かなり日にちは経ってしまいましたが、五月末にイギリスへ出張に行って参りました。任務は、今年留学をスタートした新しい生徒たちの様子を見てくること。授業はどう?お友達は出来た?寮のお部屋は? お小遣いは管理出来てる?私からの質問に、皆色々な話を聞かせてくれました。それぞれ悩みがあり、目標にしなければいけないタスクがあります。
が、とにかく嬉しかったのは、みんなが今いる学校が楽しいと言ってくれたことです。留学は生活なので、一概に上手くいっている、上手くいっていない、と括ることはとても難しいものです。子供の時に家族と離れることの寂しさ、外国人の友達と対等に英語でやり取り出来るようになった時の誇らしさ、留学生として否応なく学ばなければならない自立心。「波」が荒れることも多い留学を続ける上で、やはり一番大事なのは、イギリスが好きだということ。初めてのこと、辛いこと、それを越える楽しさがあって、留学を続けていけます。外国語のクラスに全然ついていけない、一人での行動が制限されて辛い、ゲームが出来なくてつまらない、喧嘩したクラスメイトと寮で同室で気まずい・・・ うーーー色々あるけれど、でもこの学校にいるのが楽しい。そう話してくれた新留学生たちに現地で会えたことを、渡邊オフィスのスタッフとして、元留学生として、とても嬉しく思いました。
留学一年目は、日本に帰れるまでの期間が長く、これからの夏休みからクリスマスまでは、試練の時です。それでも、イギリスっていいな、留学けっこう楽しいなという気持ちを持って、たくさんの「波」を乗りこなして、彼らが成長してくれることを期待しています。
鈴木元子