Blog
スタッフブログ
イギリス留学・教育事情から、現地の習慣、文化の違い、様々な場面での「イギリスあるある」を渡邊オフィスの留学コンサルタントならではの視点から情報を発信。
毎週金曜日更新中!
-
冷房無しの夏
11th Jul 2025
文化・習慣
まだ梅雨も明けてないのに気温はすでに30度を優に越え、連日熱中症のニュースが満載の毎日です。いやはや暑い!!! 日本はそれでも例年より気温が高いとの感覚ですが、...
-
イギリスのビザ申請のなにが変わった?
27th Jun 2025
教育・受験
このたび、イギリスのボーディングスクールへの長期留学に必要な学生ビザ(Child Student Visa)の申請条件の改定がありました。移住など保護者が公認で...
-
今こそ、短期留学!
20th Jun 2025
サマーコース英語力
留学とは、どの時代も、そしてどの家庭にとってもそのお子さんの人生における「大きな決断」です。ただし、渡邊オフィスが始まった47年前からその大きな決断のハードルは...
-
世界規模の選択肢
13th Jun 2025
教育・受験文化・習慣英語力
最近富に日本は観光国として注目され世界中からあらゆる民族が日本を訪れています。日本はその独特な文化で人気があるようですが、先日あるメディアで中国から来た家族の旅...
-
“アーティスト”が生まれる環境
30th May 2025
先日、ある美術の展覧会に足を運びました。大学時代、毎日その前を通った懐かしい美術館です。連れの友人は展覧会に行く機会など滅多にないと言うので、理由を聞くと、興味...
-
イギリス人になくてはならないもの
23rd May 2025
文化・習慣
先週、3日間の弾丸イギリス出張へ行って参りました。 初夏のイギリスはとにかく美しく、夜8時頃まで日は長く、新緑と青空のコントラストはずっと見ていても飽きないほど...
-
多様性
25th Apr 2025
ボーディングスクール生活教育・受験文化・習慣
多様性という言葉があちこちで使われています。この言葉自体がかなり広い意味を持つものだと思いますが、総じて「みんな違うんだよ~」というメッセージを発しています。「...
-
新しいのも悪くないけれど
18th Apr 2025
ボーディングスクール生活文化・習慣
最近はどこの国を旅行してもホテルやあらゆる施設がどこも似たような超モダンなデザインで、どこにいるのかわからなくなるような錯覚を覚えることがありませんか?天井まで...
-
GTT通信66号発行
11th Apr 2025
イベント情報読書
GTT通信66号が今週月曜日に発行となりました。https://woffice.jp/gtt/ GTT通信とは、渡邊オフィスの年2回発行の会員報。最新のイギリス...
-
春学期はイベントづくし!
28th Mar 2025
イベント情報ボーディングスクール生活教育・受験英語力
突然ですが、イースターは毎年日付が変わる移動祝日です。イエス・キリストが死から復活を果たしたのが日曜日だったことから、イースターの日付は「春分の日以降、最初の満...