Blog
スタッフブログ
イギリス留学・教育事情から、現地の習慣、文化の違い、様々な場面での「イギリスあるある」を渡邊オフィスの留学コンサルタントならではの視点から情報を発信。
毎週金曜日更新中!
-
世界規模の選択肢
13th Jun 2025
教育・受験文化・習慣英語力
最近富に日本は観光国として注目され世界中からあらゆる民族が日本を訪れています。日本はその独特な文化で人気があるようですが、先日あるメディアで中国から来た家族の旅...
-
多様性
25th Apr 2025
ボーディングスクール生活教育・受験文化・習慣
多様性という言葉があちこちで使われています。この言葉自体がかなり広い意味を持つものだと思いますが、総じて「みんな違うんだよ~」というメッセージを発しています。「...
-
新しいのも悪くないけれど
18th Apr 2025
ボーディングスクール生活文化・習慣
最近はどこの国を旅行してもホテルやあらゆる施設がどこも似たような超モダンなデザインで、どこにいるのかわからなくなるような錯覚を覚えることがありませんか?天井まで...
-
GTT通信66号発行
11th Apr 2025
イベント情報読書
GTT通信66号が今週月曜日に発行となりました。https://woffice.jp/gtt/ GTT通信とは、渡邊オフィスの年2回発行の会員報。最新のイギリス...
-
春学期はイベントづくし!
28th Mar 2025
イベント情報ボーディングスクール生活教育・受験英語力
突然ですが、イースターは毎年日付が変わる移動祝日です。イエス・キリストが死から復活を果たしたのが日曜日だったことから、イースターの日付は「春分の日以降、最初の満...
-
今さら聞けない! イギリス留学 謎解きセミナー
14th Mar 2025
ボーディングスクール生活教育・受験文化・習慣英語力
「日本では小学校5年生ですが、それはイギリスの何年生にあたりますか?」 「イギリスの大学を受験するにはボーディングスクールに行くのは有利ですか?」 「英語...
-
今年の夏休み、どうする?
7th Mar 2025
教育・受験英語力
春の到来が待ち遠しいこの時期ですが、渡邊オフィスにとってはもう夏休みのプランを気にする頃です。先日、まさに「今年の夏休み、どうする?」というタイトルで会員の皆様...
-
「イギリス ボーディングスクールEXPO 2025」いよいよ開幕!
28th Feb 2025
セミナー
明日より「イギリス ボーディングスクールEXPO 2025」が始まります。 2025年3月1日(土)10:00~16:00 東京 九段会館テラス 2025年3...
-
ボーディングスクール生のヘアカット
7th Feb 2025
ボーディングスクール生活文化・習慣
その昔、ボーディングスクールには散髪が必要な子ども達のために、床屋さんがやって来る習慣がありました。今は頻繁に帰宅できる子どもが増え、床屋さんが来る学校はもう聞...
-
何を学ぶ
31st Jan 2025
ボーディングスクール生活教育・受験英語力
仕事柄、私は長年イギリスの中等教育と高等教育について日本の方々に説明をしてきました。その度に「学び」についての日本とイギリスとの考え方の違いに大きな疑問を覚えま...