Blog
スタッフブログ
イギリス留学・教育事情から、現地の習慣、文化の違い、様々な場面での「イギリスあるある」を渡邊オフィスの留学コンサルタントならではの視点から情報を発信。
毎週金曜日更新中!
-
第30回 イギリス留学セミナー終了
25th Oct 2024
セミナー教育・受験英語力
毎年セミナーは秋の涼しくなった頃…のはずが、今年はなんと最高気温30度という真夏並みの熱気の中での開催となりました。当日は秋の様々なイベント等でお忙しい中、わざ...
-
WO Channel限定公開中!!
4th Oct 2024
セミナー
今や世の中で、目にしない日は無い動画再生サイト「YouTube」。2005年2月にアメリカで誕生したこの会社は年々動画投稿数・利用者を増やし、2022年1月時点...
-
学校の成績
20th Sep 2024
ボーディングスクール生活教育・受験英語力
先日新聞のある投書記事を読み、13才の〇〇君の視点に感心しました。「このテストは点数が直接成績に関わるから頑張れ」と言った先生の言葉に違和感を持ったという意見で...
-
祝30回! 渡邊オフィスのイギリス留学セミナー
13th Sep 2024
イベント情報セミナー教育・受験
渡邊オフィスは今年も恒例の「小学生・中学生・高校生のためのイギリス留学セミナー」を開催いたします。 今年は記念すべき第30回目*(2020年はコロナで不開催)の...
-
為替の影響?
23rd Aug 2024
文化・習慣
久々にイギリスおよびヨーロッパを数日旅して、コロナ前との違いをそこここで感じました。 昨今日本そのものが世界中の旅の人気スポットとしての評判が高くなってきたのだ...
-
2024年イギリス・サマーコース報告
9th Aug 2024
サマーコースボーディングスクール生活英語力
6月末から始まったイギリスのサマーコースも折り返し地点を過ぎました。 まずは、各学校に行っている生徒たちの楽しそうなお写真を紹介させていただきますね!全員が充実...
-
グローバルの意味
5th Jul 2024
教育・受験英語力
「日本では静かに行儀よく先生の話を聞くことが授業を受ける上での正しいマナー。イギリスではただ静かに聞いているのはむしろ「失礼」であり、意見や質問を述べることで授...
-
転職シーズン
21st Jun 2024
文化・習慣
この時期になるとどこの学校からも必ず先生方の「人事移動」の案内が来ます。学校の規模にもよりますが、学内の役職の変更だけでなく、平均10人ほどの先生方がその学校を...
-
地名から見るイギリス
31st May 2024
文化・習慣
私が大学生としてイギリスに留学していたころ、同じく留学している友人を訪ねるためにブライトン(Brighton)という街を訪れたことがありました。その時、「そうい...
-
夏だ!クリケットだ!
17th May 2024
スポーツ
夏学期のボーディングスクールの定番、クリケットのシーズンがやってきました。 クリケットと言えば、昨年末のニュースで2028年ロサンゼルスオリンピック...