Blog
スタッフブログ
イギリス留学・教育事情から、現地の習慣、文化の違い、様々な場面での「イギリスあるある」を渡邊オフィスの留学コンサルタントならではの視点から情報を発信。
毎週金曜日更新中!
-
老舗にhats off
3rd Sep 2021
文化・習慣
イギリスはその歴史の長さにより「世界最古」とされるものが多くあり、ロンドンにある英国王室御用達の帽子店、Lock&Coも世界最古の帽子店であると言われて...
-
人種偏見ってある?
27th Aug 2021
ボーディングスクール生活教育・受験文化・習慣
コロナ禍にも関わらず、多くの方から問合せをいただいております。ご質問も多岐にわたりますが、その中で未だに「人種偏見はありますか?」というご心配を時々受けることに...
-
景観を守る
13th Aug 2021
文化・習慣
最近通学中の小学生のグループに車やトラックが突っ込むような悲しい事件が多く見られ、同じ小さい子供を持つ親としても他人事とは思えません。政府は運転手に対する安全強...
-
イギリス人は傘をささない!?
11th Jun 2021
ボーディングスクール生活文化・習慣
イギリス人は傘をささない!そんなイメージはありませんか?私自身イギリス留学から帰国したばかりの頃、雨の日に傘をささずに歩き、友人にすっかりイギリス人みたいだね、...
-
「サステナブル」を考える
4th Jun 2021
文化・習慣
英国のロイヤルファッションといえばエリザベス女王やキャサリン妃にスポットライトが当たることが多いですが、実はチャールズ皇太子もファッションに対して熱意を持ってい...
-
カード文化
28th May 2021
教育・受験文化・習慣
5月9日は母の日でした。日本はカーネーションが花屋から売り切れる日ですね。インターネットによれば、カーネーションを贈るという習慣はアメリカから来たようで、イギリ...
-
結婚記念日
14th May 2021
文化・習慣英国王室
先日ウィリアム王子とキャサリン妃が結婚10周年の記念写真を発表しました。同じく10周年を迎える我が家との格差を感じながら(笑)、ふと結婚記念日について調べてみる...
-
夏のスポーツと言えば…
16th Apr 2021
スポーツ文化・習慣
皆様は「夏のスポーツ」と聞くと何を思い浮かべますか?水泳やビーチバレーなど暑い時期ならではのスポーツを思い浮かべる方も多いでしょう。イギリス人に同じ質問をすると...
-
バブル
2nd Apr 2021
ボーディングスクール生活文化・習慣英語力
今年の東京五輪のコロナ対策では“バブル”方式を取り入れ、選手の感染を防ぐという報道が目に入りました。バブルとは一定数の人がグループを形成し、そのグループで行動、...
-
次回飛行機に乗るときには…
19th Mar 2021
文化・習慣
今年も留学生の「初めての」渡英シーズンがやって来ました。コロナという難しい状況ではありますが、夢や希望を持って留学生が新たに旅立つのを見ることが出来るのは本当に...